飛鳥祐人神父紹介

カトリック東松山教会の主任司祭 飛鳥祐人神父の紹介ページです。


カトリック東松山教会 主任司祭 飛鳥祐人神父のメッセージ

飛鳥祐人神父
飛鳥祐人神父

プロフィールの掲示予定

 皆さん、はじめまして私の名前は飛鳥祐人(あすか ゆうと)と申します。

 一昨年、日本に帰化してまだ間もないですけれども、今から36年前、私は難民として日本に来ました。すべては神様に導かれ家族全員、日本に来ることができました。本当に心から神様に感謝でいっぱいです。

 日本に来てたくさんの方々の支えと助けがあって、今の私があるという風に思います。やはり、私たちは誰かの支えや助けが必要です。何よりも一番大切な事は、私たちは一人では生きて行けないと言うことです。神様の力と恵みが必要です。

 私たちは、神様がいなくても何とか自分の力で生きていけると思っている方がいらっしゃるかと思いますが、例えば自分の両親、兄弟、姉妹が危篤状態になった時、私たちは神様に「早く病気が治り、元気になりまように」と心の中で祈ると思います。この時点で私たちは神様が必要と言うことです。

 どうぞ、カトリックに興味を持っている方、是非、足を運んで教会の雰囲気を味わって下さると幸いかと思っています。



飛鳥祐人神父の履歴

飛鳥祐人神父の履歴を紹介します。


1983年

ベトナム出国(難民として)飛鳥神父5歳、姉12歳

インドネシア ガラン島で2年間難民生活

1985年11月  日本来日((宮崎県西都市カトリック教会)
1991年 宮崎小神学校
1995年 長崎ルドウィコ小神学校(南山高校)
1999年  名古屋南山大学(神言会修道会)
2004年  卒業(SUBARU株式会社)
2005年 神言会入会
2009年 さいたま教区
2011年 助祭叙階(太田教会)半年間助祭として福島湯本教会にてボランティア
2012年 司祭叙階(大宮教会)その後、川越教会&ボランティアとして「もみの木」へ派遣
2013年 上福岡教会&福島(もみの木)
2014年 主任司祭(上福岡教会)
2020年 東松山教会&秩父教会 主任司祭

飛鳥神父のベトナム料理レシピは、こちら>>>